過去の最新情報(アーカイブ):    2021年 - 2016-2020年 - 2011-2015年 - 2005-2010年

-2010年-

2010/12/22 化学工学会反応工学部会 CVD反応分科会主催ミニシンポジウムにて一木准教授が特別講演を行いました。
2010/12/21-22 横浜で開催されたMRS-Jにて赤木助教、田島研究員、小野君、加藤君、竹原君、佐藤君、藤田君、佐々木君、寺根君、小島君、森安君が発表しました。
2010/12/7-10 神戸で開催された第33回日本分子生物学会にてBiyani助教がポスター発表を行いました。
2010/11/19 東京で開催されたPUCA - ESI Users' Forum Japan 2010にて竹原君が講演しました。
2010/11/11-12 東京で開催されたInt. Symp. Dry Processにおいて小野君がオーラル発表を行いました。
2010/11/9-12 小倉で開催されたMicroprocess and Nanotechnologoy Conferenceにて森安君と佐藤君がポスター発表を行いました。
2010/11/5 JST-CREST「ナノ製造」の領域会議(ナノバイオテクノロジー分野)が行われました。
2010/10/4-7 オランダ グローニンゲンで開催されたマイクロTAS国際会議にてビヤニ特任助教、竹原君がオーラル発表、小野君がポスター発表を行いました。
2010/10/5-7 ドイツ ミュンヘン大学で開催された4th Annual Symposium on Nanobiotechnologyにて一木准教授が講演を行いました。
2010/9/25 最先端研究開発支援プロジェクト(FIRST)の全体会議が開催されました。
2010/9/14-17 長崎大学で開催される応用物理学会にて9件の発表を行いました。
2010/9/2 神奈川工科大で開催された電気化学秋季大会にて一木准教授が特別講演を行いました。
2010/7/21-22 熊本の真和高等学校、文徳高等学校にて一木准教授が出張講義を行いました。
2010/6/24 千葉で開催された第27回フォトポリマーカンファレンスにて田島さんが発表しました。
2010/5/26 D1の竹原宏明君が、2010年3月の春季応用物理学会で発表した「マイクロブレインインターフェイスデバイスの流体制御機能の高度化」と題する発表に対して、第28回応用物理学会講演奨励賞が授与されることが決まりました。
2010/5/7 千葉大学にて開催された6th International Symp. on Organic Molecular Electronics (ISOME2010)にて、竹原君がポスター発表を行いました。
2010/5/10 東京大学生命科学シンポジウムにて赤木助教、小野君、竹原君がポスター発表を行いました。
2010/2/19 東京ビッグサイトで開催されたナノICTシンポジウム2010において、一木准教授が招待講演を行いました。

-2009年-

2009/12/8-9 横浜で開催された日本MRS学術シンポジウムにおいて、赤木助教、齋藤研究員、田嶋研究員、毛利君、松橋君、竹原君、藤田君、森安君、佐藤君が発表を行いました。
2009/12/7 日本学術振興会第151委員会ナノバイオフュージョン分科会において一木准教授が講演を行いました。
2009/12/1 京都市国際交流会館にて開催された第26回プラズマ・核融合学会年会で開催されたシンポジウム「プラズマーバイオ融合科学への新展開」において、一木准教授が依頼講演を行いました。
200911/19 米国UCLAにあるCalfornia Nanosystem Institute(CNSI)において開催された第3回ナノバイオテクノロジーシンポジウムにおいて一木准教授が講演しました。
2009/11/16-19 札幌で開催されたInternational Conference on Microprocess and Nanotechnology (MNC2009)において松橋君、毛利君(ポスター)、竹原君(ポスター)が発表しました。
2009/11/2-5 韓国済洲島で開催されたμTAS2009において、赤木、ビヤニ助教と小野君がポスター発表を行いました。
2009/9/25 名古屋大学にて行われた第61回日本生物工学会において一木准教授が依頼講演を行いました。
2009/9/24 釜山にて行われたDry Process Symposiumにおいて田嶋さんがポスター発表を行いました。
2009/9/21 IndoのBiyani girl's collegeにて行われたsymposiumにて一木准教授が招待講演を行いました。
2009/9/18 御殿場で開催されたPEインキュベーションホールにて一木准教授が講義を行いました。
2009/9/16 埼玉大学にてCRESTチーム会議を開きました。
2009/9/8-10 富山大学で開催された秋季応用物理学会にて田嶋さん、松橋君、竹原君が発表しました。
2009/7/14 ナノバイオ研究拠点の班会議が小柴ホールにて行われました。
2009/7/10 バイオエンジニアリング専攻 修士論文研究の中間試問が行われました。
2009/7/2 千葉大学で開催された第26回フォトポリマーカンファレンスにてD1の小野君が発表しました。
2009/6/15-16 東大で開催された22nd Symposium on plasma science for materials (SPSM22)にて田嶋さん、小野君が発表しました。
2009/6/12-13 中国海南島で開催されたThe 1st World Congress of International Academy of Nanomedicineにて一木准教授が招待講演を行いました。
2009/4/1 筑波大学で開催された第56回応用物理学会スクールにて一木准教授が依頼講演を行いました。
2009/3/31-4/1 筑波大学で開催された第56回応用物理学会にて、竹原君、小野君、田嶋さん、赤木助教がl講演しました。
2009/3/5 東京で開催された3rd International Symposium on Atomic Technologyで一木准教授が招待講演を行いました。
2009/3/4 東京大学CNBIシンポジウムーナノバイオセンシングの最前線ーにて一木准教授が講演を行いました。
2009/2/5 日本学術振興会第125委員会光電相互変換委員会第209回研究会において一木准教授が依頼講演を行いました。
2009/2/2 名古屋で開催されたPlasma Science Symposium 2009において一木准教授が招待講演を行いました。
2009/1/30 インドのSASTRA大学で一木准教授が招待講演を行いました。

-2008年-

2008/12/11 名古屋で開催されたInternational Union of MRSにおいて大澤君、赤木助教が発表しました。
2008/12/10 神戸で開催されたInternational Workshop on Molecular and System Liffe Scienceにて一木准教授がPlenary 講演を行ないました。
2008/11/26 ドライプロセス国際会議にて小野君がポスター発表を行ないました。
2008/11/20 東海大学にて一木准教授が特別講演を行ないました。
2008/11/4 CRESTのキックオフミーティングが行なわれました。
2008/10/30-11/1 Seoulで開催されたNanobio Seoulにて赤木助教がポスター発表しました。
2008/10/29 福岡で開催されたInternational Conference on Microprocess and Nanotechnologyにおいて、毛利君が講演しました。
2008/10/13-16 サンディエゴにて開催されたμTAS2008にて、Biyani研究員、竹原君がポスター発表を行ないました。
2008/9/28 生命科学ネットワークシンポジウムに一木研で参加しました。
2008/9/9 福岡国際会議場で開催された14th International Congress on Plasma Physicsにて杉君が講演しました。
2008/9/8 東京大学鉄門記念講堂にて開催されたCNSI/CNBI合同シンポジウムにおいて一木准教授が招待講演を行ないました。
2008/9/4 中部大学にて開催された第69回秋季応用物理学会にて、竹原君、杉君、松橋君、齋藤研究員、赤木助教が講演を行ないました。
2008/8/21 東京大学ナノバイオ・インテグレーション研究拠点主催セルセラピーシンポジウムにて、一木准教授がナノバイオデバイスによる細胞診断と題する講演を行ないました。
2008/7/16 筑波大学にて開催された2nd Int. Symp. Atomic Technol. for Biomaterials Science (ISATBMS)において一木准教授が招待講演を行ないました。
2008/5/23 JST主催のつなぐしくみ新技術説明会において一木准教授が講演を行いました。
2003/5/20 北京の精華大学における東大ウィークのナノバイオワークショップにて一木准教授が講演を行いました。
2008/5/19 一木准教授が「高密度プラズマを用いた先進的バイオデバイスプロセス技術の開発」の業績に対して日本学術振興会プラズマ材料科学第153委員会よりプラズマ材料科学賞(奨励部門)を授与されました。
2008/5/9 バイオインダストリー協会において一木准教授が「細胞の非侵襲計測、操作技術」に関する依頼講演を行いました。
2008/4/21-23 沖縄国際会議場で開催された6th EU-Japan Symposium on Plasma Processingにおいて一木准教授が招待講演を行いました。
2008/3/27-30 日大船橋で開催された第55回春季応用物理学会にて、濱田君、大澤君、小野君、杉君、竹原君が発表しました。
2008/3/14 名古屋大学で開催された Internationl Conference on Plasma Nanotechnology and Science 2008で杉本君がポスター発表を行いました。
2008/2 B4の竹原君が2007年日本MRS奨励賞を受賞しました。
2008/1/23-25 山口で開催された第25回プラズマプロセス研究会において平田君、小野君が口頭発表を行いました。
2008/1/21-23 名古屋大学で開催された8th International Symposium on Biomimetic Processing にてビヤニ博士が招待講演を、赤木助教、M1の毛利君、大澤君がポスター発表を行いました。

-2007年-

2007/12/22 東工大で開催された特定領域研究成果の一般公開でμプラズマ装置の展示を行いました。
2007/12/17 日本学術振興会第151委員会第82回研究会にて一木准教授が依頼講演を行いました。
2007/12/14 ナノバイオ研究拠点成果報告会(Nanobio Tokyo 2007)にて一木准教授が講演を行いました。
2007/12/7-9 日本MRS-Jにて赤木助教、ビヤニさん、紀伊さん、平田君、濱田君、劉君、大澤君、小野君、毛利君、竹原君が発表しました。
2007/11/8 京都国際会議場にて開催された20th International microprocesses and nanotechnology conference (MNC2007)にてB4の竹原君が口頭発表を行いました。
2007/11/7-11 Parisで開催されたμTAS2007で赤木助教がポスター発表を行いました。
2007/10/31-11/2 UCLAで開催されたCNSI/CNBI合同シンポジウムに一木准教授が参加しました。
2007/10/1 マニッシュ・ビヤニさんがリサーチフェローとして研究室メンバーに加わりました。
2007/9/28 大阪大学にて開催された第2回光・プラズマプロセスのバイオ応用ワークショップにて一木准教授が招待講演を行いました。
2007/9/15 東京大学生命科学研究ネットワークシンポジウム2007にて2件のポスター発表を行いました。
2007/9/4-7 北海道工業大学にて開催された第68回秋季応用物理学会において赤木助教、平田君、濱田君、大澤君、小野君が発表しました。ジンギスカンご馳走様でした。
2007/6/28 千葉大学けやき会館にて開催された第24回フォトポリマーカンファレンスにて濱田君が発表しました。
2007/6/21 名古屋大学野依記念学術交流館にて開催された第20回プラズマ材料科学シンポジウムにて平田君が発表しました。
2007/4/20 岡崎コンファレンスセンターにて開催された第1回ナノメディシン国際シンポジウム(ISNM2007)/第2回分子情報通信国際シンポジウム(MB-ITR2007)にて一木助教授が招待講演を行いました。
2007/4/16 自動車会館にて開催された第161回有機エレクトロニクス材料研究会にて一木准教授が細胞計測とバイオデバイス技術について招待講演を行いました。
2007/3/27-29 青山学院大学にて開催された第54回春季応用物理学会において赤木助手、細居君、南野君、濱田君、平田君、劉君、毛利君、寺角君、小野君が発表しました。
2007/1/24 名古屋大学で開催された7th International Symposium on Biomimetic Materials Processing にて一木准教授が招待講演を行いました。

-2006年-

2006/12/8 日本教育会館一ツ橋ホールにて開催された第79回ニューガラスセミナーにて一木助教授がバイオチップ・バイオデバイスの開発状況と展望について講演を行いました。
2006/12/5-6 本学ナノバイオ研究拠点主催の国際シンポジウムNanoBio Tokyo 2006が開催されました。一木助教授がバイオデバイスについて講演を行いました。
2006/11/17 日本化学会館にて開催された第3回コロイド・界面新領域創造講座にて一木助教授がプラズマのバイオマイクロシステムへの応用について講演を行いました。
2006/11/6-9 東京国際フォーラムにて開催されたμTAS2006にて赤木助手、Helenさん、Biyaniさんが発表しました。
2006/10/25 International conference on microprocesses and nanotechnology 2006 (MNC2006)にて赤木助手が口頭講演を行いました。
2006/10/20 韓国釜山で開催された第6回日韓プラズマ・薄膜シンポジウムにおいて一木助教授が招待講演を行いました。
2006/10/6 東京工業大学で開催された応用物理学会プラズマエレクトロニクス分科会主催の第17回プラズマエレクトロニクス講習会にて一木助教授がプラズマデバイスの基礎とマイクロTAS、バイオへの応用について講演を行いました。
2006/10/4 EIS-Cluster/和歌山情報サービス産業クラスター第3回研究交流会にて一木助教授がマイクロバイオセンシングデバイスの最新動向に関する招待講演を行いました。
2006/10/3 武蔵工業大学総合研究所にて開催された日本学術振興会薄膜第131委員会第2回基礎講座「医療用薄膜」において、一木助教授がバイオチップ適応の薄膜・表面処理技術に関する講演を行いました。
2006/8/28-9/1 立命館大学で開催された第67回秋季応用物理学会において赤木助手、鈴木さん、福田君、濱田君、平田君が発表しました。
2006/8/28-9/1 本学大学院工学系研究科大学院入試が行われました。
2006/7/15 JSTナノバーチャルラボ報告会(東京国際フォーラムにて開催)に参加しました。
2006/7/6 バイオエンジニアリング専攻設立記念講演会・祝賀会が開催されました。
2006/6/29 第23回フォトポリマーコンファレンスにてHelenさんが発表しました。
2006/6/18-23 国立京都国際会館と京都宝ヶ池プリンスホテルで開催された第20回国際生化学・分子生物学会議(20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11th FAOBMB Congress)においてマニッシュ ビヤニ博士が埼玉バイオプロジェクトの一木、根本らA3グループの研究成果を発表し、ポスター賞を受賞しました。
2006/5/9-11 ドイツで開催された第3回国際マイクロプラズマワークショップにてHelenさんが発表しました。
2006/4/1 東京大学大学院工学系研究科バイオエンジニアリング専攻が発足しました。
2006/3/22-26 武蔵工業大学で開催された第53回春季応用物理学会において赤木助手、福田君、細居君、南野君が発表しました。
2006/2/10 つくば産業技術総合研究所で開催された第5回メゾテクノロジーフォーラムで一木助教授が基調講演を行いました。
2006/2/3 東京大学ナノバイオ・インテグレーション研究拠点設立記念シンポジウムが医学部鉄門記念講堂で開催されました。
2006/2/1 応用物理学会Siテクノロジー分科会第78回研究会「バイオとエレクトロニクスの接点・融合」が武田ホールにて開催されました。赤木助手が講演を行いました。
2006/1/24 総合研究機構新組織オープニングセミナーが武田ホールで開催されました。
2006/1/24 表面技術協会ナノテク部会で赤木助手が講演を行いました。
2006/1/20 第2回SKILフォーラムにて一木助教授が招待講演を行いました。
2006/1/20 nikkeibp.jpのオンラインニュースで本研究室の開発したマイクロプラズマ加工技術が取り上げられました。
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/sangaku/419950
2006/1/13 福山で開催された日本学術振興会プラズマ材料科学第153委員会第74回研究会にて一木助教授が講演を行いました。

-2005年-

2005/12/17 四谷で開催された科学技術振興機構主催新技術説明会にて一木助教授が大気圧マイクロプラズマジェット源を用いた高速加工システムについて講演を行いました。
2005/12/9-10 日本MRSにて赤木助手、南野君、Helenさんが発表を行いました。
2005/11/28-30 Helenさんが韓国済州島で開催されたInternational Symposium on Dry Process (DPS 2005)にて発表を行いました。
2005/11/15 大阪で開催された科学技術振興機構主催新技術説明会にて一木助教授が大気圧マイクロプラズマジェット源を用いた高速加工システムについて講演を行いました。
2005/11/9 応用物理学会応用電子物性分科会主催研究例会において一木助教授が講演を行いました。
2005/11/1 研究室のメンバーに鈴木研究員が加わりました。
2005/10/28 International conference on microprocesses and nanotechnology 2005 (MNC2005)にて赤木助手が口頭講演を行いました。
2005/10/10-13 Bostonで開催されたマイクロTAS国際会議にて赤木助手、福田君、細居君、南野君が発表を行いました。
2005/9/29 日本学術振興会プラズマ材料科学第153委員会第72回研究会にて一木助教授が講演を行いました。
2005/9/14 SSDM2005にて赤木助手、細居君が口頭発表を行いました。
2005/9/7-11 徳島大で開催された応用物理学会秋季大会にて5件の発表を行いました。
2005/9/5 日本学術振興会未踏・ナノデバイステクノロジー第151委員会スクールで一木助教授がセミナー講演を行いました。
2005/8/9 名古屋大で開催されたInternational Symposium on Ecotopia Science 2005にて一木助教授が招待講演を行いました。
2005/7/27 日本学術振興会半導体界面制御技術第154委員会第50回研究会にて一木助教授が講演を行いました。
2005/7/13 神戸で開催されるInternational Symposium on Solid State Devices and Materials (SSDM2005)に投稿した論文2件が採択されました。
2005/7/4-6 Int. Conf. Intelligent Materials and Systemsにて一木助教授と赤木助手が学会発表。
2005/6/23 Photopolymer ConferenceにてHelenさんが口頭発表。
2005/6/22 応用物理学会Siテクノロジー分科会第70回研究集会が武田先端知大ホールにて開催されました。
2005/5/20 米国で開催されるマイクロTAS国際会議に投稿した論文4件が採択されました。
2005/5/20 マテリアル工学科研究室対抗ソフトボール大会初優勝。
2005/5/13 日本学術振興会未踏・ナノデバイステクノロジー151委員会第72回研究会が武田先端知大ホールにて開催されました。
2005/5/13 一木助教授が「反応性プラズマ-表面相互作用制御による高機能性材料・デバイスの創製」に関する業績により第26回本多記念研究奨励賞を受賞しました。

過去の最新情報(アーカイブ):    2021年 - 2016-2020年 - 2011-2015年 - 2005-2010年